あぁ、内弁慶君。
お昼すぎ、困ってしまったブリーダーのFさんからメールが届いた。お邪魔した先で最初は動かなかっただけが、だんだん「ムカついて」きたのかシャアシャア言ったりしているとのこと。仕事を終えて早々に迎えに行くことにした。
まぁ、日頃ひとり静かに暮らしているのにいきなり外に長時間出て電車乗ったり通勤時間の喧噪にいたりしたのでかなりストレスをかけたことは間違いなく、車をやっぱり出せばよかったかも、と後悔した。雨の中、品川駅で車を出してくれたFさんと合流する。
Fさんも驚いていたのだが、それまでキャリーの中で沈黙を守っていたホア男、Fさんが私を窓ガラス越しに見つけたのと同じくらいのタイミングで「ニャ」と鳴いたという。気を遣ってくださり、横浜の自宅まで車で送ってくれた。道中、私によじのぼり抱きついて甘える。エアコンの送風口のにおいをかぎまくり、車の中を毛だらけにして…。
コート(毛皮)が厚く、ロシアンブルーの毛色として大事な「シルバーティッピング」(毛先が白っぽい)もきれいに出ていて、ホア男君はかなりいい感じに育っていることが判明。仕事をしながら去勢しない男の子と暮らすのはマーキングのこともありかなり大変だったでしょう、とFさんにはさらなるお気遣いをいただく。
ちなみにFさんちの現役の男の子さんたちはケージの外に向かってマーキングをするため、ペットシーツをまわりに敷いて対応しているとか。ホア男はケージに入れてからはマーキングをしなくなっている。この話を聞いて軽い目まいが(笑)。
一歩家に入ってしまえばこのリラックスぶり。次回はヒートがきた姫さまが拙宅にお渡りになるという。よくよく聞くと今シーズンの交配はホア男を軸にしているとか。ひー、責任重大。どうすんだよ!しっかりおし!
| 固定リンク
コメント