「茶母」って密偵?チェオクの剣〈第1話〉
「チャングムの誓い」の後番組として始まった「チェオクの剣」の第1話。いきなり延々のワイヤーアクション。クライマックスから過去を振り返る形で物語が始まったようです。
時代劇なんだけど映像が斬新な感じで、BGMもロックというかポップというか。ちょっと変わった味がしますが、とりあえず来週どうなるの!?のようなサスペンス度はそれほど高くないかな、まだ…。
過去に戻って。チェオク(ハ・ジウォン)は当時の警察組織「捕盗庁」(ポドチョン)の下働き「茶母」(タモ)として働いています。組織の名前からしてすぐについ「火付盗賊改」を思いついてしまう(汗)。男装して街に捜査に出たりするあたりも「密偵」なニオイを感じます。犯罪者じゃないみたいだけど…。
殺人事件が起こった、と聞けば「鑑識」の人と一緒に検案もしてますよ。こんな時代にこういう科学捜査あったんですか(驚)。「CSI」も入ってるね?
捕盗庁の武官たち、そして従事官(チョンサカン…懐かしい響きっすな)のファンボ・ユンたちの信頼も厚いチェオク。捜査はいまニセ金についてだけど、今後、従事官とは訳アリみたいだし、冒頭の斬りあいに出てきた人も登場してきたし、もう何話か見てみないと何とも言えないか。あと、ワイヤーとか極端なアクションにリアリティを感じられないタイプはついていけないかも。
きょういちばん面白かったのは朝鮮半島にポロに似た競技「撃毬(キョック)」があった、ってことでした。
チェオクの剣 オリジナル・サウンドトラック | |
![]() | TVサントラ ポニーキャニオン 2005-11-16 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
コメント
じゅんさんこんばんは。
第2回も見ましたが、やはり映像がとてもキレイな印象がありますね。時代劇だと日本でも背景とかわからないとなんのこっちゃとなりがちなのですが、第2回を見てかなり期待感が高まっております!
投稿: ruko | 2005/11/11 01:28
こんばんは! こちらも失礼します。
かなり出遅れましたがみました~
サクラのシーンはちょっとよかったかな!
なんて思いました。 また、立ち寄ります
投稿: じゅん | 2005/11/10 02:02
和風花さん、いらっしゃいませ。
TBうまくつかなかったみたいで、和風花さんのブログにたどりつけません…。検索もかけてみたんですケド。よかったらまた寄ってください。お待ち申し上げております。
投稿: ruko | 2005/11/07 23:35
TBさせていただきました。
ワイヤーアクションにいろんな音楽でまたチャングムと違った時代物ですね。楽しみワクワクしてます。
投稿: 和風花 | 2005/11/07 20:02
stanakaさんこんばんは。
まだどんなテイストなのか読み切れない感じです…。逆に17世紀の科学捜査みたいな話ならそれはそれでおもしろいのですが。
投稿: ruko | 2005/11/06 23:41
>「CSI」も入ってるね?
私はこちらの線で売っていくのか・・・と思ったりしたのだけど違うみたいですね。もう少しみよう。うちの娘は見るのかな??
投稿: stanaka | 2005/11/06 06:56
さわわんさんこんばんは。
そーなのよ。ダメなのよワイヤーアクション。「少林サッカー」「グリーンデスティニー」とアウト。「チャーリーズエンジェルズ」と「マトリックス」はなんとか見たんだけどねぃ…。
でもピックさんや更紗さんなど強者のみなさまがたがべた褒めなので、がんばりまっす。個人的には目の下の傷が素敵なイ武官にとりあえずチェック入れてみましたw
投稿: ruko | 2005/11/06 00:58
こんにちは~
このアクションやテイストに引く人いそう、と思ったら姉さんがぁ!
そうそう、アクション一辺倒のドラマではないようですよ。
楽しみましょう!
投稿: さわわん | 2005/11/06 00:40
mitomitoさんこんにちは。
そうそう。登場人物も相変わらず多いのでついていくのが精一杯っていうところですよね。mitomitoさんはまだ未見のようなので一緒に初見を楽しみませう〜。
投稿: ruko | 2005/11/05 16:05
ピックさんこんにちは。
切ない度の「種」みたいなものは垣間見えてますので、了解です!楽しみしますね〜。でもファンボ・ユンさんよりも目の下に傷のある人のほうが私は好きだなーw
投稿: ruko | 2005/11/05 16:04
更紗さんこんにちは。
きょう何気なく「火の鳥」の番宣をSo-netチャンネルで見てたらイソジンさん(あえて「・」抜きました…笑)がでてるんですね。「火の鳥」見ようかどうかも悩んでるんですがまずは腰を落ち着けて「茶母」見ます。基本的にラブストーリーは好きですが「韓」のラブストーリーは今までもうひとつ入れてないので新たなる挑戦カモ。
投稿: ruko | 2005/11/05 16:02
こんばんは。
1話目は何がなんだかわからんうちに話が始まって、どんどん進んで行きましたね。
ボーっとしてたら取り残されそうです(汗)
映像と音楽がカッコよくって、それだけでもなかなか心惹かれるのに、そのうえ切なくなってくるなんてこれは期待できそうだなぁって思ってます^^
投稿: mitomito | 2005/11/05 01:06
私も途中までしか見てないのですが、
最初にわぁ~この飛びザルみたいな連中なんだ?と思ったわりには、アクションはあまり邪魔になりませんでした。
確かに毎回すごいんですが、、、
それより更紗さんもおっしゃってるように、
切ない度の方がグングン来ますよ。お楽しみに♪
投稿: ピック | 2005/11/04 17:48
こんにちは、ワイヤーアクションに関しては、多用されますけど、ドラマの主は別にあるので
ぜひ見てくださいませ~
「茶母廃人」となった私。
思い出すだけで泣けます。
投稿: 更紗♪ | 2005/11/04 17:14