Links of Londonで修理
4年前にロンドンに行って出会ったアクセサリーのブランドLinks of London。日本にお店がないのが残念だったのですが去年心斎橋そごうの2階にショップができたのをクリスマスに知りました(その時のエントリはコチラ)。
初めて買ったハートのピアスのポストが折れてしまい、ショック。ブランドによっては修理を受け付けてくれないところもあるのですが、浪花花形歌舞伎で大阪に行ったときに持ち込んでお願いしてみたところ、引き受けてくれました。
その時は壊れた方しか持って行かなかったのですが、無事な方のピアスとポストの長さを調整するから送ってほしいと言われ、こちらがなかなか送れず時間と手間を取らせてしまったんですけど……。
ピカピカになり、新しいポストがついて戻ってきました。無事だったほうのポストもやや曲がっていたので取り替えてくれたとのこと。修理代、送料手数料込みで2500円程度でした。とってもうれしい。
Linksでは18Kを使ったハイエンドな商品から手頃なシルバーの商品までいろいろあり、私が持っているのはもちろん安いほうの商品なのですが「愛着を持って長い間使っていただいているのですから」とおっしゃっていただきました。
7月たぶん大阪に行くので、何か買おうかな……。ロンドンはあまりにも遠い。ホントね、これだけのためにヒースローに降りたいくらいなんですけど…。ターミナル1と4のゲート内で、ロンドン市内の路面店に負けないお買い物ができちゃうんだもんな〜。BAならターミナル1で成田行きに乗れるっ!←行くのかw
オークションやオンラインショッピングなどでもほとんど知られていない逸品なので、ホントにオススメ。年内には東京のどこかにもショップができると聞いていまから楽しみにしています。もちろんウインドウショッピングになってしまうと思いますが。
| 固定リンク
コメント